健康な歯で、美味しく楽しい毎日を

秋田市通町のごとう歯科クリニック

018-862-2793

〒010-0912 秋田市保戸野通町2-30

※但し、祝日のある週は診療

ホーム >  診療案内 >  小児・マタニティ歯科

■ 小児・マタニティ歯科

マイナス1歳から始める歯科診療

当クリニックでは、0歳から12歳くらいまでのお子様を対象とした小児歯科、
生まれてくるお子様のためのマタニティ歯科=妊娠されている方のための診療に対応しております。

小児歯科とは?

小児歯科とは0歳児から12歳くらいまでを対象とした、成長発育期の歯科疾患を予防し治療を行う診療です。
むし歯や歯周病の治療や予防だけでなく、歯ならびやかみ合わせ、発音・発語、呼吸法や食物の飲み込み方にいたるまで、将来考えられる問題を未然に防ぐ指導をいたします。
歯磨き指導・定期検査など、治療だけではない継続的なお口のケアを行い、健康なお口環境の育成を行います。

お子様にとって、歯医者さんは「こわい!痛い!行きたくない!」そんな場所になっていないでしょうか。
子どもの頃に苦手意識を持ってしまうと、大人になっても歯科医院は通いづらく感じてしまいます。
当クリニックではそんなお子様の気持ちに寄り添い、お子様が楽しく歯医者さんに通院できるよう、設備と診療において様々な工夫を行っております。

むし歯になりにくいお口へ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいません。
では、なぜむし歯になるのでしょうか?
実は、むし歯は感染症なのです。
むし歯を持つご両親が、口をつけた箸やスプーンでお子様に食事を与えたり、硬いものを噛み砕いて与えたりすることなどで、お子様にむし歯菌がうつってしまう…というのが原因のひとつです。
むし歯菌への感染時期を遅らせることで、将来むし歯ができにくくなるというデータも報告されています。
つまり、今のお子様をむし歯から守ることは、将来のお子様のお口の健康を守ることにもつながるのです。

お子様をむし歯から守る治療法


①むし歯予防にフッ素塗布をおこない歯を強くする

②むし歯ができやすい奥歯の溝を白い樹脂でふさぐ

マタニティ歯科とは?

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にむし歯菌はいません。
では、むし歯菌はどこからくるのでしょうか?
驚くことに、常に赤ちゃんと一緒にいるお母様からむし歯菌をうつしてしまうケースが最も多いといわれています。

また、最近の研究では妊婦さんの歯周病が、早産、流産、低体重児のリスクを増大させることがわかってきました。
安全な出産とお子様の健康を守るために、妊娠中からむし歯や歯周病の治療、お口のケアに取り組みましょう。

当クリニックでは、秋田市妊婦歯科健診(公費無料)を実施しております。是非ご利用ください。

受診時のお願い

来院時には母子手帳のご提示をお願いします

たとえ些細なことであっても、産婦人科医から注意を受けていることがありましたら、必ず歯科医師へお伝えください。
また診療は、できるだけ楽な姿勢で受けていただけるよう配慮しておりますが、体調や気分が悪くなった場合は、無理をせず、すぐにお近くのスタッフまでお声掛けください。

妊娠中の歯科治療についての疑問Q&A

Q.レントゲン撮影をしても赤ちゃんに影響ないですか?

A. 歯科のレントゲン撮影はお口を焦点に行います。被ばく線量も少なく、お腹から離れているので、お母様のお身体や赤ちゃんへの影響は少ないと考えられています。
また、撮影時には必ずX線を遮断するエプロンを着けていただくため、お腹の赤ちゃんへの影響はほとんどありません。
ですが、お腹の赤ちゃんのためにも、レントゲン撮影は最小限にとどめるべきでしょう。

Q.薬や麻酔による影響はないですか?

A. 基本的に妊娠中はできるだけお薬を控えた方が良いですが、妊娠週数・体質や健康状態などに合わせ、一番安全だと思われる薬を選んで処方しております。 また、歯科で行う麻酔は部分的で少量のため、麻酔による影響はほとんどご心配いりません。

Q.妊娠中の歯科治療はどのタイミングが良いですか?

A. 妊娠中の治療は安定期がベストです。胎児や母体への影響を考慮すると、比較的安定しているこの時期での受診をお勧めします。通常の歯科治療は問題ありません。 妊娠初期では、緊急の場合は応急処置を行いますが、基本的には診査や計画、ブラッシング指導にとどめます。妊娠後期では、横になるのも大変ですし、早産などの危険を避けるためにも応急的な処置を行う程度です。治療が必要な際は出産後に再開します。

Q.授乳中ですが、歯科治療は母乳へ影響しますか?

A. 通常の歯科治療をはじめ、レントゲン撮影や麻酔治療などは、母乳はもちろん、母体への影響もほとんどありません。 どうしても心配される場合は、麻酔後や服薬後は5時間ほど時間をあけて、薬が体外へ排出されてからの授乳をおすすめします。

健康な歯で、美味しく楽しい毎日を

秋田市通町のごとう歯科クリニック

018-862-2793

〒010-0912 秋田市保戸野通町2-30

バスでお越しの場合

秋田中央交通「通町」バス停目の前

お車でお越しの場合

新国道の鉄砲町交差点を通町商店街方向へ

医院前に駐車場6台完備
※自転車でお越しの方には、入り口横に駐輪場もございます。

© 2018 Goto Dental Clinic.