ホーム > 診療案内
■ 診療案内
患者様ひとりひとりに最適な治療を丁寧に行います
「歯が痛い」「食べ物が噛みづらい」「むし歯を予防したい」「歯を白くしたい」「入れ歯が合わない」
「歯みがきのときに血が出る」「冷たいものがしみる」「ほうれい線が気になる」・・・等、歯やお口の悩みをお持ちの皆さま、
当クリニックにご相談ください。患者様のお悩みにしっかりと耳を傾け、最善の治療を行うことをお約束いたします。
治療の流れ
当クリニックでは、いきなり治療に入ることはせず、カウンセリング(問診と説明)に十分な
時間を割き、情報提供した上で最終的にご自身で選択していただいた治療を行います。
治療後はその状態を長く維持するための定期検診や予防、メインテナンスで、
患者様の生涯の健康に寄り添い続けてまいります。
患者様の症状によっては、主訴の応急処置をすることもありますが、
ここでは一般的な治療の流れをご紹介します。
診療科目
当クリニックの診療科目をご案内いたします。
むし歯治療

一般歯科とは、通常の患者様が通院した際に受ける歯科治療(むし歯や歯周病の治療)のことです。
歯が痛む、冷たいものや熱いものがしみる、歯の欠損がある、などの治療を致します。
治療の詳細
歯周病治療
歯周病は、大切な歯を失ってしまうだけでなく、全身疾患とも深い関わりがあることがわかってきました。 歯周病は歯と歯ぐきの間の溝に溜まった歯垢や歯石(細菌の塊)が原因で、進行すると歯を支える骨や歯ぐきを溶かします。治療は歯周病の原因となる歯垢や歯石を取り除くことが中心になります。
歯ぐきから血が出る、口の中がねばつく、嫌な臭いがする・・などの症状がある方はご相談ください。
治療の詳細
予防歯科
予防歯科とは、生涯にわたって健康な歯を維持するために、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療を行うことや、未然に防ぐことを指します。
定期的な歯科検診や、ご自宅でのブラッシングのしかたなどのアドバイス、歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」を行います。
治療の詳細
小児歯科

小児歯科とは、0歳から12歳くらいまでを対象とした、お口の中が劇的に変化する成長発育期の歯科疾患を予防し治療を行う診療です。
幼児期は歯の健康に大切な時期です。むし歯ができてから治すよりも、丈夫で健康な歯をつくる予防処置を心がけましょう。
治療の詳細
マタニティ歯科
妊娠時はホルモンバランスが乱れて歯ぐきが腫れやすく、妊娠性歯肉炎になりやすい時期でもあります。
当クリニックでは、秋田市妊婦歯科健診(公費無料)を実施しております。是非ご相談ください。
治療の詳細
アンチエイジング

加齢に伴うシワ・ほうれい線に効果のある、近赤外線LEDを使った理学美容機器「Beam On」による口腔内マッサージと、高濃度酸素機能内蔵のリラクゼーションカプセル「アルファLEDライトスパ」によるアンチエイジングメニューを新設致しました。
ぜひご利用ください。
治療の詳細
義歯(入れ歯)
失った歯や噛み合わせを補う治療です。
義歯には、失った歯の数に応じて部分入れ歯や総入れ歯があり、金具が目立たないものや薄型の義歯など選択枝が豊富です。
お一人お一人のお口の状態やご希望に沿った義歯をご提案致します。
治療の詳細
審美歯科
審美歯科とは、美しく健康な口元を作ることを目的とした歯科治療です。
歯を白くしたり、詰め物や被せ物を新しくするなど、見た目や機能性の向上を重視した治療を行います。
治療の詳細
口腔外科
口腔外科では、親知らずの腫れや痛みの除去・抜歯、顎関節症、口内炎の治療などを行います。
治療の詳細
訪問歯科診療
訪問歯科診療とは、からだの不自由な方や高齢や寝たきりで介護を受けている方など、通院が困難な方のご自宅または介護施設へ伺って治療を行う診療のことです。
当クリニックは秋田県の在宅歯科医療連携室の協力医療機関に登録しております。
治療の詳細
インプラント、矯正歯科相談
当クリニックでは、インプラントや矯正歯科治療は行っておりませんが、ご相談は随時お受けしており専門医をご紹介致します。
お気軽にお声がけください。